ジオキッズ講座「桜島まるごと再発見」
2015.12.06
鹿児島県立博物館と連携して、ジオキッズ講座「桜島まるごと再発見」を開催しました。
天気は雨で残念だったけど、火山の麓でたくましく育つ植物や幻の温泉など、桜島の魅力を体感できる野外観察をすることができました。
日にち | 平成27年12月6日(日曜日) |
時間 | 12時から16時30分 |
場所 | 桜島 |
参加者 | 12名(大人7名、子ども5名) |
内容 |
|
ジオキッズ講座の様子
![]() |
有村溶岩展望所にて、溶岩原で育つクロマツ等の植物のお話 |
![]() |
有村溶岩展望所から見た桜島 |
![]() |
溶岩原にたくましく育つ植物 |
![]() |
有村海岸で地熱を感じました! |
![]() |
黒神埋没鳥居とアコウの木 |
![]() |
埋没した門柱 |
![]() |
かつて黒神温泉があった塩屋ヶ元港。今でも海中から温泉が湧いています。まわりの植生の違いも観察できます。 |