錦江湾学習会(NPO法人くすの木自然館イベント)(平成28年6月29日)
2016.06.29
平成29年3月、霧島錦江湾国立公園は誕生して5周年を迎えます。
NPO法人くすの木自然館が開催する「錦江湾学習会」では、全10回の学習会で錦江湾の魅力を
一つずつ紐解いていきます。
第1回目はいおワールドかごしま水族館 飼育員 船川賢治氏による
『錦江湾のイルカ』です。
ぜひ、ご参加ください。
※詳しいイベント情報については、以下のNPO法人くすの木自然館のホームページやfacebookをご覧ください。
ホームページ:http://kusunokishizenkan.com/
facebook:https://www.facebook.com/kusunokishizenkan.staff/
【内容・応募方法など】
日時 |
平成28年6月29日(水曜日) 19時00分~21時00分 |
会場 |
重富海岸自然ふれあい館 なぎさミュージアム (鹿児島県姶良市平松7675) |
受講料 |
各回1,000円 |
定員 |
30名 |
申込方法 |
電話かメールでお申込下さい。 |
申込先 |
NPO法人くすの木自然館 電話:0995-67-6042 (メールアドレスはスパム対策として、画像で掲載しております) |
次回予定 |
次回は、7月20日(水曜日)19時00分~21時00分 NPO法人くすの木自然館 専門研究員 浜本麦氏による 『干潟のいきものたち』です。 |