ジオ講座「防災ゲーム『詮議(せんぎ)』(桜島火山対策の巻)」を開催します!(平成30年1月18日)
2018.01.18
桜島・錦江湾ジオパークでは、防災について考える力を養う、防災ゲーム「詮議(桜島火山対策の巻)」を作成しました。
「詮議」とは、薩摩藩伝統の郷中(ごじゅう)教育で重視された、起こり得るものの簡単には答えが出ないような状況を想定し、その解決策について、議論し合う手法です。
災害時は、早急に決断すべき正解のない問題が次々に発生します。ジオ講座で「考える防災」をしてみませんか?
日時 |
平成30 年1 月18 日(木) |
会場 |
ソーホーかごしまA・B 会議室(鹿児島市役所みなと大通り別館6 階) |
講師 |
吉川美由紀(桜島・錦江湾ジオパーク学術推進員) |
受講料 |
無料 |
定員 |
30名程度 |
申込方法 |
「お名前」「連絡先」をご準備の上、電話・メールで、または ※申込締切は、1 月17 日(水)です。 |
申込先 |
電話099-216-1313 FAX 099-216-1320(担当:吉川) (メールアドレスはスパム対策として、画像で掲載しております) |