体験プログラム
※利用時間、料金等はあらかじめご連絡ください。
桜島を海上から眺める!! よりみちクルーズ船
- 桜島と錦江湾の魅力を海上から約50分間で、身近に楽しめる毎日運航のプチクルーズ。毎日1便、11時5分、鹿児島港出港。
料金 大人 600円
小児 300円問い合わせ先 桜島フェリー(鹿児島市船舶局)詳細
TEL:099-293-2525
クラフト体験
桜島の灰を活用したクラフト体験が盛んで、工房では気軽に製作体験ができる。お猪口等の酒器はお土産としても人気。
日時 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 30分~2時間 |
体験料 | 【桜岳陶芸】 火山灰アート体験 1,300円 絵付け体験 1,300円 【村山陶芸】 体験料 1,500円 |
問い合せ先 | 桜岳陶芸 TEL:099-293-3939 詳細 村山陶芸 TEL:099-293-2322 詳細 |
足湯掘り体験
- 活火山桜島は温泉も豊富。有村の海岸では、砂浜を掘ってマイ足湯をつくることができる。※潮汐、天候により実施日時が限られるので桜島ビジターセンターで要確認。
土石流が発生するので雨天時は絶対に近寄らないこと。
日時 | 通年※干満の時間に影響する |
---|---|
所要時間 | 約1~2時間 |
場所 | 有村海岸 |
体験料 | 1,100円※ビジターセンターで足湯セット購入 |
問い合せ先 | 桜島ビジターセンター 詳細 TEL:099-293-2443 |
溶岩ミニトレッキング
- 大噴火でできた溶岩原を歩く30分のお手軽コース。ガイドと歩けば、桜島の鼓動が聞こえてくるかも。
日時 大型連休・夏休み等期間限定プログラム 所要時間 約30分 集合場所 桜島ビジターセンター 定員 10名程度 料金 大人(高校生以上):1,000円/名(税込)、小・中学生:500円/名(税込)、幼児無料 問い合せ先 桜島ジオサルク詳細
TEL:080-4873-7574
※利用時間、料金等はあらかじめご連絡ください。
【休止中】火山ガイドウォーク
- 「桜島ってどんなところ?」そんな疑問に、火山ガイドがお答えします。
集合場所 桜島ビジターセンター 定員 2~10名 時間 約60分 料金 高校生以上 2,160円
中学生以下 1,080円予約先 NPO法人桜島ミュージアム 詳細
TEL:099-245-2550
ガイドと行く!ジオ満喫コース
- アイランドビューバスにガイドと一緒に乗車&桜島を周遊!
手軽&ディープにジオを楽しむ体験プログラムです。
火山のミニ博物館「桜島ビジターセンター」や現在行ける桜島の最も高い場所にある「湯之平展望所」といった、「桜島に来たら訪れたい場所」も満喫できます。
<おすすめ4ポイント>
★景色を楽しむバス移動ならではの動く景色を味わう!
★仲間と楽しむ小さなグループみんなで一緒に桜島時間を満喫!
★知ると楽しいガイドと一緒だから理解が深まる!
★移動が楽々バス移動がメインなの 疲れにくい!
ガイドと過ごす桜島時間 をお楽しみください!
開催日程 受付後随時 ※3日前から要予約 開催場所 桜島アイランドビューバス乗車。途中下車地/桜島ビジターセンター・湯之平展望所 集合場所 桜島観光案内所内(桜島フェリーターミナル3階) 定員 2~10名 時間 約2時間(10時~15時の間に出発するバスで予約順受付) 料金 1人2,500円 ※要「アイランドビューバス乗車チケット」又は「CUTE」持参 予約先 桜島ジオサルク 詳細
TEL:080-4873-7574
溶岩ピザ窯づくり体験
- 桜島の溶岩でピザ窯をつくり、特産のつばき油を練りこんだピザを焼く。
まさに、桜島をまるごと味わえるプログラム。日時 通年※一週間前までに予約 所要時間 約3時間 場所 溶岩加工センター 体験料 14,000円(5名まで)
※6名以上の場合は、1名あたり2,800円加算予約先 NPO法人桜島ミュージアム 詳細
TEL:099-245-2550
※小学生未満の方は別途ご相談ください。
カヤック体験
- (2日前までに要予約)
活火山桜島を海から楽しもう!
開催期間 4~10月 所要時間 90分 場所 レインボービーチ 体験料 5,400円 予約先 NPO法人桜島ミュージアム 詳細
TEL:099-245-2550【半日コース】
開催期間 通年 所要時間 3時間(要予約) 場所 島内各所 体験料 8,640円 予約先 かごしまカヤックス 野元さん 詳細
TEL:090-4583-6920