アクセシビリティ

背景色の色
文字サイズ
標準

ジオパーク全国大会(2021年)で、姶良市帖佐鍋倉の鋼山のジオストーリーについて発表しました。

2021.11.22

令和3年(2021年)10月2日~5日に

「第11回日本ジオパーク全国大会 島根半島・宍道湖中海大会」

が開催されました。

 

桜島・錦江湾ジオパークは、

「鹿児島県姶良市のジオストーリー 帖佐鍋倉の鋼山製鉄業について」

と言うタイトルでポスター発表をしました。

その内容をホームページでも公開します。

 

【発表の内容】

桜島・錦江湾ジオパークは、

新エリアで錦江湾奥地域全体を物語るジオストーリーを披露しました。

今回は、カルデラ地形を巧みに利用して交通の要所として栄えた、

姶良市帖佐地域のジオストーリーについて紹介をしました。

海運と陸運の要である、
姶良市の帖佐鍋倉にある鋼山製鉄所には、
砂鉄や鉄鉱石などの製鉄原料が集められてきました。
この鉄が日本の「明治産業革命」につながる、
薩摩藩の近代化の要だったことをジオストーリーとして紹介しました。

今後、新しくなった桜島・錦江湾ジオパークの取り組みとして、

このような新たに掘り起こすジオストーリを順次、公開していきます。

 

また、この新しいストーリーを紹介するにあたって、
3市が一体となって取り組んでいるイメージを動画として全国のジオパーク関係者に紹介しました。

 

紹介動画は、↓こちら↓


全国大会のポスターは、↓こちら↓

帖佐鍋倉の鋼山についてのジオストーリー

火山と人と自然のつながり 6つのストーリー
  • 地形・地質とのつながり
  • 自然とのつながり
  • 海とのつながり
  • 産業とのつながり
  • 歴史・文化とのつながり
  • 人とのつながり
  • 桜島のオキテ
  • エリアガイド
  • モデルコース
  • 体験プログラム
  • ガイド情報
  • 教育・研究