Author Archives: ジオパーク 01

【参加者募集!】あいらでジオパークを楽しもう!

姶良市の重富海岸のなぎさミュージアム企画で桜島・錦江湾ジオパークを学ぶ講座を開催します。 ジオカフェ「帖佐人形の絵付けを体験しよう」 別府川周辺周辺の粘土で作られていた帖佐人形の絵付けを体験して伝統文化に触れてみませんか … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

認定ジオガイド養成プログラム参加者募集!

認定ジオガイドは、ジオパークを訪れた人に、地形・地質や地域の自然環境・生態系・歴史・文化などについて専門的な知識を有し、解説をおこなうガイドです。今回の養成プログラムは、入門講座と実践講座に分かれており、両方の講座を修了 … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

【教職員用】第9回(令和5年度) 桜島・錦江湾スケッチコンクール応募者名簿一覧提出用ページ

【教職員用】第9回桜島・錦江湾スケッチコンクール応募者名簿一覧提出   第9回(令和5年度)桜島・錦江湾ジオパークスケッチコンクール作品の応募につきまして、応募者名簿の作成・提出は、以下の手順にてお願いいたしま … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

ジオ講座(ジオから防災を考えよう)参加者募集!

ジオ講座(ジオから防災を考えよう)参加者募集! ~2023年は8・6水害から30年、関東大震災から100年~ 今年は8・6水害から30年目になります。1993年は長雨が続き、8月6日、鹿児島市街地を流れる甲突川、稲荷川、 … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

桜島・錦江湾ジオパークPRポップ設置式が行われました

桜島・錦江湾ジオパークでは、日本たばこ産業株式会社様、株式会社南九州ファミリーマート様と協働した取組として、桜島・錦江湾ジオパークのPRポップを作成し、ファミリーマートの店頭スタンド灰皿に掲出しました。 PRポップは、鹿 … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

桜島・錦江湾ジオパーク認定10周年記念イベント「灰フェス!」企画運営等業務委託契約に係る企画提案競技(告示)7月3日質疑応答更新

桜島・錦江湾ジオパーク認定10周年記念イベント「灰フェス!」企画運営等業務委託に係る企画提案競技に参加する者に必要な資格を、次のとおり定めたので告示します。 なお、この契約に係る企画提案競技に参加する資格を得ようとする者 … Continue reading

Posted in トピックス | Tagged , , , | Leave a comment

白金酒造株式会社へ感謝状を贈呈しました

令和5年6月2日(金曜日)、白金酒造株式会社から協議会への寄附に対する感謝状を贈呈いたしました。 昨年4月に締結した覚書に基づき、白金酒造株式会社が国分グループ本社株式会社へ出荷する薩摩焼酎「薩摩白金」の売上の一部である … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

第8回桜島・錦江湾ジオパークスケッチコンクール入賞作品の公開

令和4年度に開催された桜島・錦江湾ジオパークスケッチコンクールの入賞作品を公開します。 本スケッチコンクールでは、桜島・錦江湾ジオパークのエリア内の鹿児島市、姶良市、垂水市の小学生が、 「桜島・錦江湾ジオパーク」をテーマ … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

『アジア太平洋ジオパークオンラインミーティング』に参加しました!(2023/02/16)

2023年2月16日(木)、アジア太平洋ジオパークオンラインミーティングに参加しました。 2か月に一度開かれるこのミーティングでは、アジア太平洋地域のユネスコ世界ジオパークをはじめとして、各国内のジオパークが参加し、お互 … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment

桜島フェリーに桜島・錦江湾ジオパークPR看板を設置しました!

第二桜島丸(サクラフェアリー)の車両看板一階に桜島・錦江湾ジオパークPR看板を設置しました。 車両看板一階に乗り込むと、先頭に臨場感あふれる看板が見えてきます。 『ひらけ、ジオ!』という言葉とともに、おなじみの桜島・錦江 … Continue reading

Posted in トピックス | Leave a comment